ほんじゃーねっと

おっさんがやせたがったり食べたがったりする日常エッセイ

AIの力を借りて「ぬり絵」作りに挑戦

画像生成AIで遊んでいたら、昔子どもたちのためにぬり絵を自作しようとして失敗した時のことを思い出した。 うちの子たちはぬり絵に対する情熱が熱すぎて、ぬり絵本を買っても買ってもすぐに塗り終えてしまう。塗れば塗るほど技術は上がって塗る速度は速くな…

スイーツの香りで脳をだます。フラペチーノよりも甘かった私のダイエット作戦

私はもうダイエットができない体なのかもしれない。 勉強や運動ならば続けていればいつかは成果が出ると信じることができる。だけどダイエットについては何年続けても成果が出る気がしない。 だっていろいろやってるのに体重が三ヶ月前から変わっていないの…

我が子に海外旅行の魅力を伝えるために架空の旅行写真をつくる

家族で海外旅行に行きたい。 ハワイとかヨーロッパとかタイとかオーストラリアとか家族で行ってみたい場所がいくつもある。行く気もあるし休みも取れそうなのだけど…問題は子どもたちがカケラも興味を持ってくれないということだ。 あの夢の国ディズニーリゾ…

名探偵になるためだから

年齢を重ねるにつれ、何かを続けることの大事さというのをひしひしと感じるようになる。今の自分に残っているものが「やめなかったこと」だけだと分かってくるからだ。 そうなると何かを新しく始める場合も必然的に「長く続けること」を前提として考えること…

君になら踏まれても

先にお伝えしておくと、これは私の「女性に顔を踏まれたい」という性癖をカミングアウトする話ではない。また、以前書いたお話で開きかけた「裸足フェチの扉」をさらに大きく開け放ったという話でもない。 なのでどうか安心して読み進めてほしい。 blog.honj…

洗濯機はプレッシャーを感じない

ここ数日間、我が家の洗濯機に引退を勧めている。 ゴトゴトとまわる洗濯機の前で「君はもう十分働いた」「毎日働き続けて疲れただろう」「後のことは任せろ」と執拗に声をかけ続けている。 聞こえているのかいないのか、今のところ一向に退く様子がない。 私…

好きなものをキャラクター化してみたら

「はたらく細胞」が実写映画化されるらしい。佐藤健が白血球になって暴れまわるというだけでもう面白そう。 wwws.warnerbros.co.jp 原作漫画が発売された当時は「細胞の擬人化」という斬新な設定が話題になった。それから10年くらい経った今はあらゆるもの…

私はメキシコに行きましたか?

記憶というのは、それが遠い過去であればあるほどぼんやりしてくるものだ。 40代にもなると幼少の頃の記憶なんてもはや、ラノベで異世界転生した主人公が高熱を出して思い出す前世の記憶と同じくらい曖昧なものになっている。 そんな幼少期の記憶らしきも…

とびら開けて

ねえ、ちょっとおかしなこと言ってもいい? というのはディズニー映画「アナと雪の女王」の序盤でアナとハンスが歌う「とびら開けて」という曲の歌い出しの歌詞だ。しっかり覚えている。何回も聴かされたから。 アナ雪はうちの娘たちが大好きなディズニー作…

消えたカスタードパイ

人間として40年、親になって10年以上が経つベテラン大人だが、それでも先のことを読むのは難しい。特に天気と娘の気持ちの読みはだいたい外してきた。 私は基本的に在宅勤務なので会社に行くのは年に1、2回くらいだ。しかしなぜかそういう日に限って電…

たまごサンドのお願い

思春期の子どもと暮らしていると、お願いを聞いているのに怒られる、という理不尽な扱いを受けることがままある。 質問をしすぎると「断る理由を探してるんでしょ!」と誤解して「もういい!」と怒って行ってしまったり、何も聞かずに「いいよ!」と答えれば…

思い出させないで、笑っちゃうから

ある日の夕食がそろそろ終わろうという時間、私はちょっとした危機に瀕していた。 思い出し笑いに襲われたのだ。 少し前に読んで笑ったエッセイの内容を思い出してしまい、笑いがこみ上げてきて吹き出しそうになった。どうにかギリギリのところでこらえ、ニ…

新しいカバンは選べない

残念ながら私はカバンを扱うセンスを何一つ授からずに生まれてきたらしい。センスがないのはカバンだけなのか?と聞かれたら他にも思い当たるものはたくさんあるのだけど、とりあえず今日はカバンの話だ。 先日家族で私のカバンを買いに出かけた。 パパのカ…

先生、テニスがしたいです

私はテニスというスポーツが好きだ。 狙い通りの場所にボールを打てた時の気持ちよさ、パコンという心地よい打音。サービスやスマッシュが決まった時のかっこよさ。何よりテニスという言葉から連想される爽やかなイメージ。 日頃スポーツ観戦をしない私もテ…

回り続けるオルゴール

オルゴールといえば開いた時に流れる郷愁漂う音色とともに懐かしい記憶と感情を呼び覚ましてくれるものだ。ある物語の中で小さなオルゴールが登場すれば、それは当然のごとくこれから素敵な思い出エピソードが語られるという前フリである。 そんな良エピソー…

「やせたガール」を卒業したい

私は「やせたガール」である。 やせているわけではないしガールでもないおっさんだが、「やせたガール」である。 こいつは何を言ってるんだ、と怒られる前に説明しておくと、ここで言う「やせたガール」とは「やせたいと公言しているが一向にやせない、ずっ…

サボテンとおじさんはなかなか変わらない

変わる時といえば。 学生や新社会人の頃は新年度を特別な区切りとし、次の1年の目標を決めて何かしら変わろうとしていたものだ。 40歳を超えると当然ながら新年度という時期を既に40回ほど迎えているわけで、その特別感というのもかなり薄れている。月…

RustとVueで百人一首特訓Webアプリを作る

たまに親子で百人一首で遊ぶのですが、最近長女がメキメキ力をつけてきてなかなか勝てなくなりました。 遊んでいるだけでどんどん歌を記憶していける小学生に記憶力の衰え始めたおっさんが勝つにはこっそり特訓する必要がありそうです。 そんなわけで和歌を…

SlackをGo製ツールのGUIフロントエンドとして使う(#2: データの変更と削除)

Slackを自作ツールのフロントエンドとして使う、というテーマで書いた下記の記事の続きです。 blog.honjala.net 前回はSlack上で飲んだものと飲んだ量を登録する「水分摂取量記録アプリ」を作りながら、Slack APIの「ショートカット」「モーダル」を使ったボ…

SlackをGo製ツールのGUIフロントエンドとして使う(#1: データの登録と表示)

ブラウザで操作できるツールを作りたいけどWebのフロントエンド作るの面倒だな...とWeb系開発者にあるまじき事を考えつつ良いプラットフォームを探していたら、SlackのAPIが進化してツールフロントエンド化するのにうってつけの機能が増えているのを見つけま…

PostgreSQLのプリペアド文とパラメータに分かれたスロークエリログを実行可能なSQLファイルに分割する

PostgreSQLのスロークエリログはパフォーマンス調査する際に必ずと言っていいほどよく利用するものですが、Java等のデータベースライブラリ経由で出力されるクエリはプリペアド文とパラメータに分かれて出力されるため、そのままコピペして実行して確認する…

ダイエットは新生活を始めるつもりで取り組もう

ダイエットは短期間だけ無理して頑張るだけで成功するものではありません。体重100kgの人と体重60kgの人では生活習慣が異なるのです。痩せた人になりたければ、これから先ずっと痩せた人としての生き方をする、という覚悟が必要なのです。 例えば体重80kgで…

node.jsがやたら非同期化しようとするのをasync/awaitでどうにか同期化する

Node.jsは入出力関連の処理を非同期で行ないます。入出力イベントが非同期で実行されることで、遅い入出力処理の合間に他の処理を挟んで効率的にプログラムを実行することができます。この特長を活かすため、ライブラリに含まれる関数も非同期的に実行される…

在宅生活を楽しく過ごすアイデア60

ずっと家にいても暇ですることがないわ、と思っていても気がついたらいつの間にか何日も過ぎている。 コロナウィルス対策のための規制は徐々に緩和されつつあるが、まだしばらくは不要不急の外出を避け、自宅で過ごす状況は続きそうだ。 見方を変えるとこれ…

ダンスゲームは最高に楽しい室内運動だ

ダンスは今ではYoutubeで動画を流しながら手軽にできる運動だ。そこまで広い場所を必要としないので、外出自粛中の運動不足解消にはぴったりの運動法である。 しかしダンスは始めるためのハードルが他の運動と比べてとても高い。 なんせ他のランニングや縄跳…

退屈している小学生の在宅生活を楽しくする2アイテム

コロナ感染拡大防止のための外出自粛が続いている中、小学生くらいの子供がいる家庭においては「子供の退屈をいかに紛らわせるか」というのが大きな課題になっているのではないだろうか。 我が家の小学生二人も普段の休日は1日中一人でタブレットで遊んでい…

自宅でテレビを観ながら、ものぐさ足踏みジョギング

新型コロナウィルス対策で外出を自粛している。おうち大好きなのでずっと自宅で過ごすこと自体は苦ではない。しかしトレーニングルームの利用自粛要請により、在宅勤務中唯一の運動要素であるサイクリングマシーンが使えなくなってしまうのは想定外だった。 …

仕事環境によって1日あたりの消費カロリー量にどれくらいの差がでるのか?

プログラマという仕事は、1日中外出することもなくひたすらパソコンを使う座り仕事なので、基本的に運動量が少ないのです。油断していると体重が年5kgというペースで増えていきます。 私も油断しがちな性格なので、大学卒業時にはやせ気味だった体格が数年後…

筋トレによる代謝アップにどれくらい「やせ効果」があるのか

昨日に引き続き「数字で考えるダイエット」第二弾。 筋トレで筋肉量が増えると代謝が上がり、やせやすくなるらしい。 脂肪を減らすには有酸素運動が有効だということは理解している。理解はしているが有酸素運動はそれなりに時間をかける運動を習慣にする必…

運動で体重がどれくらい減るかを計算する

「数字で考えるダイエット」第四弾。 ダイエットを続けていても全然効果が出ず、やっていることに意味があるのか疑問が湧いて始めたこのシリーズ。 今回は運動の効果について疑ってかかりたい。 第二弾で「1日のエネルギー消費量の算出方法」と、「筋トレで…