ほんじゃらねっと

ダイエット中プログラマのブログ

自分の読書遍歴を振り返ってみる

f:id:piro_suke:20110908235036p:plain

ここ数ヶ月ほど、悪役令嬢転生モノのラノベにハマッて読み漁っていました。最近ようやく満足して、今は次の読書ジャンルを探しているところです。探している中で、これまでどんな本を読んできたんだっけかな、と気になったので今回は自分の読書遍歴を振り返ってみます。

続きを読む

バーンゴルフ(パターゴルフ)で遊びたい

f:id:piro_suke:20120706135500p:plain

小学生の頃だと思うのですが、親に何度かバーンゴルフに連れて行ってもらった記憶があります。どこのコースに行ったのか、まったく覚えていませんが、めちゃくちゃ楽しかったという印象だけ残っており、思い出してまた行きたくなりました。

バーンゴルフというのは、パターだけで回る障害物ゴルフコースのようなものです。1ホール5〜10mくらいで、普通のゴルフと同じように18ホールくらい用意されているところが多いです。ホールごとにちょっとした山や他にがあったり、障害物が用意されていたりと色々仕掛けが施してあり、子どもと大人が一緒にワイワイ楽しめるようになっています。

昔はたくさんあって今は少ないのか、元々少ないのか分かりませんが、大阪では万博公園の近くと淀川河川公園の2件くらいしか見つかりませんでした。よく読むと、どちらも「パターゴルフ」ではなく、「パークゴルフ」と書いてますね。クラブを1本だけ使うようですが、パターではなさそうで、障害物もなさそうです。まあこの際細かいことにこだわるのはやめましょう。同じような楽しみが味わえたら良いのです。

パークゴルフ万博公園

運動施設を利用したい - パターゴルフの受付について | 淀川河川公園

横浜には、「横浜バーンゴルフ場」という本格的なバーンゴルフが楽しめる施設があるようです。大阪から遠い!

japanminigolfsportassociation.com

海外ではバーンゴルフが盛んのようで、たくさん写真が見つかりました。

f:id:piro_suke:20080423184157p:plain

f:id:piro_suke:20060923122141p:plain

f:id:piro_suke:20090803204737p:plain

くっ...すごく楽しそうです...!

ひとまず、一旦バーンゴルフのことは忘れて、近所のパークゴルフに遊びに行ってみようと思います。ゴルフも初めてですし、ボールを穴に入れるだけでも子どもたちは十分楽しめるでしょう。

糖質制限を「ソースが主役」理論で乗り越える案

f:id:piro_suke:20110212090546p:plain

ご飯に関する記事が多いのでそうは見えないかもしれませんが、中年太りを解消するためにどうすれば良いかを日々真面目に考えています。今日もまた考えていて、1つ良いアイデアを思いつきました。

今回は食事について考えていました。ダイエットは「食事8割、運動2割」と言われることもあるくらい食事が重要です。

続きを読む

自転車を買ったらまず川沿いの土手を走るよね

f:id:piro_suke:20140928112704p:plain

先日ミニベロ(折りたたみ自転車)を購入したので、以前から「こんなところ走ったら気持ちよさそう」と思っていた場所を少しずつ攻略していこうと思っています。

blog.honjala.net

最初に思いつくのは川沿いの土手ですね。自転車で走るといえば、まず土手でしょう。流れる川を横目に見つつ、ちょっと高くなった土手の上を自転車でのんびり走るのはさぞ気持ちが良いことでしょう。ポタリングというやつです。

続きを読む

わが家の朝ごはん担当の独り言

f:id:piro_suke:20161126084750p:plain

うちの朝ごはんはパン食で、平日はわたしが担当しています。

昼食や夕食については何度か挑戦したものの全く成長が見られず、「もういい、下がれ!」と戦力外通告されましたが、朝食についてはとりあえず認めてもらえているようです。目玉焼きの焼き加減と塩加減にはそこそこ自信があるのですよ。

続きを読む

ひと月に1日、平日に休みを取って好き放題して過ごす

f:id:piro_suke:20100608015212p:plain

ちょっと痛風にかかっちゃったので、月に1回診察のため平日に休みを取って通院しています。診察自体は朝イチですぐ終わるので、その後は自由です。理由はアレですが、月に一度平日の休みがあるようなものです。

平日ひとりきりの休み、最高です。

土日の休みは何やかんや用事が入りますし、どこに行っても混んでいて、なかなかやりたいことだけするというわけにいきません。でも平日でひとりなら、やりたい放題です。

たとえば

  • 気になっていた店にランチを食べに行ってみたり
  • ひとりカラオケで歌いまくってみたり
  • 長めのサイクリングに挑戦してみたり
  • ボルダリングジムに通ってみたり
  • 映画を観に行ってみたり
  • カフェでまったり過ごしてみたり
  • 夕方には売り切れる生食パンを買いに行ってみたり

これまで時間に余裕がなくてできなかったことや一人でないとやりにくいことをして過ごすことができます。私はまだ自由な時間を使うのに慣れていない初心者なので遊ぶことしか思いつきませんが、慣れてきたらより充実した使い方が見えてくるかもしれません。勉強したり教室に通ったりして自分の成長のために時間を使うのも1つの使い方でしょう。

毎月ある程度決まった日に休む、というのが重要です。好きに過ごせる休みが1日だけあるのと、毎月あるのとでは心のゆとりがちがいますし、継続的な楽しみ方を考えることもできます。次の休みは何をしよう、と楽しみにするようになれば仕事で溜まったストレスも軽減されるでしょう。

一度こういう休み方を経験してみると、あまりにも楽しくてもうやめられそうにありません。通院が終わっても何とか理由をつけて続けたいところです。有休にはまだ余裕がありますし。有給休暇とは本来こういう使い方をするためのものなのです。きっと。間違いありません。

とはいえ、痛風の診察の後に美味しいランチを食べに行く、というのも間違えている気がするので通院自体は早く終わらせたいところです。

カリカリ「焼きおにぎり」を思い出して食べたくなった

f:id:piro_suke:20191007233239p:plain

焼きおにぎり、子供の頃祖母が残ったご飯でよく作ってくれていたのを思い出しました。砂糖醤油を塗ったおにぎりをトースターでカリカリに焼いたもので、とても好きだったことを思い出しました。思えば10年以上食べてない気がします。

私の実家では普通のおにぎりより焼きおにぎりの方が食べる頻度が多かったのですが、妻に聞くと、ほとんど食べたことがないようです。食べたとしても冷凍食品で出ているもので、おにぎりを実際に焼いて作った記憶はないそうです。冷凍食品のコマーシャルでたまに見かけるので、焼きおにぎり自体がそこまで珍しいということはないようですが、地域によって家で作るところとそうでないところがあるのかもしれません。私も冷凍食品の焼きおにぎりを食べたことはあり、あれはあれで好きなのですが、カリカリ感がないので自分が知っている焼きおにぎりとは別物という感じです。

思い出したらカリカリ版の焼きおにぎりが食べたくなってきました。子どもたちも食べたことがないはずなので、今度作って反応をみてみたいと思います。おにぎりもせんべいも好きなので、その合体版みたいな焼きおにぎりは好きになってくれる気がします。朝ごはんに提供してみるのもありかもしれません。

チーズとか中に入れたり、上に乗せて溶かしたりしたら絶対美味しいですね。そういえば焼きおにぎりのアレンジ料理とか流行らないんでしょうかね?もう流行ってるのでしょうか。おにぎらずのように握ることすらなくす方向に進んでいる時代に、握って焼いてさらにアレンジなんてしないですかね。握らず焼く、みたいな予想外の方向に進化してたりするんでしょうか。

とにかく食べたくて仕方がなくなったので、作ってみようと思います。

クルマ+折りたたみ自転車で散策範囲を広げる計画

f:id:piro_suke:20101122090645p:plain

先日、以前から欲しかったダホンのミニベロを購入しました。

ミニベロとはスポーツ用の小径自転車で、今回買ったダホンのミニベロはコンパクトに折りたたんで車のトランクに入れることができます。スポーツ用自転車の種類としてはロードバイクやクロスバイクもありますが、ミニベロのこの「車に積んで手軽に遠くに持っていける」というのが私にとって重要なポイントなのです。

先日別の記事で書いたように、運動を継続するには運動そのものとは別のモチベーションが必要です。普通の自転車でも、購入してしばらくは近所を走ったり、ちょっと遠出したりして楽しく続けることができるでしょう。しかしやがて「同じコースばっかり飽きたわー」とか、「コースを広げようと思っても遠くに行くしかないから時間かかるなー」とか考えるようになり、だんだん乗らなくなる予感がプンプンします。

ところがミニベロであれば、車で輪行すれば好きな場所からスタートできるわけですよ。周回すれば気持ちよさそうだけど自宅からはちょっと遠い公園とか、スタート地点まで自宅から1時間かかるサイクリングコースとか、そんな自宅との位置関係を気にせず好きなところに車で移動して、そこからスタートして自転車で走れるわけです。

運動が継続するだけでなく、車と自転車を組み合わせることで車単体よりも行動の自由度が高まるメリットもあります。例えば京都散策をする場合、車を駐車場に停めておいてそこから自転車で周れば、歩きよりも広い範囲を見て回ることができます。自転車は歩きよりも大分速く、かつ車よりも気軽に停められるのがポイントです。狭い路地を抜けた先のお店を訪れたり、橋の途中で写真を撮ったり、なんてこともしやすいでしょう。

楽しみです。

とはいえ、そうそう休日に家族をほったらかして一人で1日サイクリングなんて行けるわけもなく(ダイエットのためだと訴えても許されないでしょう)、まだ近所をうろついている程度です。思い描いていたミニベロのメリットを1つも活かせていません。まず当面の目標として、長期休みで実家に帰る時とか家族で旅行に行く時に車に積んで行って、早朝サイクリングでも楽しんでみたいと思います。

運動会のリレーアンカーが手に入れるもの

f:id:piro_suke:20090624183900p:plain

今日は娘たちの小学校の運動会で朝から応援に行ってきました。 風は涼しかったですが日差しが強くて、帰ったら結構日焼けしてました。

うちの小学校では低学年は徒競走、4年生からは学年別でリレーを行ないます。リレーはやはり盛り上がりますね。自分の子どもが出てなくても、見ていて手に力が入ります。今年は6年生のリレーでアンカーでぶっちぎりの速さで走る男子生徒がいて、「なんだあれ、すげー!」「はやいー!」と観客席も大いに盛り上がりました。

そのアンカーの男の子は体格も良くて、話しているところを見た感じクラスでも人気者のようです。彼のあの速さが恵まれた身体能力のおかげでしょうか。それとも努力の結果なのでしょうか。どちらか分かりませんが、もし努力の結果なのであれば、彼は走りの速さだけでなく、「努力して報われる」経験をし、「努力のしかた」を理解している、ということですね。

小学生の間に努力の重要性に気づけるのはとても素晴らしいことです。努力が報われることを実感していれば、望む結果を手に入れるために物事に真剣に取り組むことに躊躇することはないでしょうし、それが運動以外の分野であっても同じであることに気づき、取り組むことができるでしょう。

自分が小学生の頃を思い出してみると...いや、思い出したくないことばかり出てきたのでやめておきましょう。できることならあの頃の自分にもっと努力の重要性を教えてあげたいものです。

ともかく「やればできる」ということに気づくのはできるだけ早い段階が良いですね。真剣に取り組めば結果が出せるということが分かれば頑張れるでしょうし、結果が出ればそれだけ自信もつくでしょう。経験に裏打ちされた自信に満ちていれば、それだけで人生は明るく生きやすくなるはずです。この最初の一歩がいつになるか、それによってちがった人生になるでしょう。

とはいえ、何にでも興味を持って真剣に取り組め、というのも難しいものですからね。運動会は楽しめたらいいや、というのもそれはそれで良いと思います。うちの子にも、自分が興味を持っている分野についてはうまく経験を積んで、成長していってほしいものです。

お好み焼きを好きになるきっかけ

f:id:piro_suke:20170719130656p:plain

お好み焼きといえば、大抵の子どもは好きなものだと思ってたのですが、ちがうんでしょうかね。うちの子は2人ともお好み焼きを食べないのです。

学校の給食で出たら食べるようですので、キライではないのでしょう。なぜ家で出したら食べないのか。聞いてみると、キャベツが入ってるのが気に入らないようです。そういえばキャベツの目立たないたこ焼きは喜んで食べてます。タコは残しますけど。なぜタコを食べないのにたこ焼きが好きなのか。それはそれで文句があるのですが、今はお好み焼きの話です。

私はお好み焼きが好きなので、家でお好み焼きパーティーとかできるよう、子どもたちにも好きになってもらいたいところです。ピザは好きのようなので、チーズ玉とかを用意したら歩み寄れるかもしれません。

それで思い出しましたが、私がお好み焼きを好きになったのもチーズ玉がきっかけでした。

小さい頃はお好み焼き屋さんに行ったことがなく、お好み焼きは家で食べるものだと思ってました。家でみんなでお好み焼きに好きな具をのせて食べるのは楽しかったですが、お好み焼き自体に対して好きという気持ちは持っていませんでした。

ところが、中学になる前だったか後だったかに初めて家族で近所のお好み焼き屋さんに行って、私のお好み焼き感を変えられることになります。そこのメニューが「チーズ玉」とか「モチ明太玉」「かき玉」と、数十種類のバラエティに富んだラインナップになっていて、ガストのチーズinハンバーグみたいに切るとチーズがドロドロ出てきたり、噛みちぎるとモチがうにょーんと伸びたりするお好み焼きに感動して、「ああ、お好み焼きって素晴らしい」と思うようになったのでした。そこのお店はチューハイも各種揃っていて、私は当然飲めませんでしたが、大人がそれぞれカラフルな飲み物をジョッキで飲んでいる光景を見るのも好きでした。

そういえば大人になってからそういう楽しいお好み焼き屋さんに行ってない気がします。近くに良い店がないか、今度探してみましょう。子どもたちもそんなお店と出会えば、お好み焼きを好きになってくれるにちがいありません。

本棚と電子書籍

先日家具屋さんで購入した子ども用の本棚が届きました。 図らずも増税前の駆け込み需要に乗っかることになりました。

子どもたちが漫画も含め、読む本が増える年齢になってきたので共用できる大きめのものです。本棚に自分のお気に入りの本が並んでるのを眺めるのは楽しいですからね。その気分を早く味わってもらいたいものです。

続きを読む

心斎橋「味べい」のカツ丼

f:id:piro_suke:20090614190630p:plain

ランチは大抵、会社周辺のお店で食べます。基本的に頼んだものを残すことはないのですが、これまでに何度か「やばい、これ残しちゃうかも...」というピンチに追い込まれたことがあります。

そのうちの1つが、前職で行きつけだった心斎橋のカツ丼と天丼の店「味べい」で訪れました。ここは卵とじが大変おいしくて、中でも天とじ丼を気に入って通ってました。主力のカツ丼もよく食べてました。

続きを読む

ヘッドバンドはダサいと言われるが、役に立つ

サイクリングマシーン読書を始めたきっかけはこちら。

blog.honjala.net

サイクリングマシーン読書を何日か続けてて気づいたのですが、数十分も運動を続けていると、顔に汗がボタボタ流れてきて集中力が奪われます。

わたしはメガネをかけており、汗がメガネのフレームを伝ってレンズに溜まったりすると最悪です(メガネあるある)。一旦読書をやめてタオルで拭くことになります。

これでは快適に読書できない、ということでアマゾンで見つけたスポーツ用のヘアバンドを買って使い始めました。

超快適です。顔に汗がほとんど流れてこなくなりました。いくらでも走れそうです。

しかし、見た目が良くないようで、妻に

「中年が運動をがんばって始めた感じで超ダサい」

と言われてしまいました。

今まさに中年が運動をがんばって始めた状態なので、既にダサいということになるのでは?と思いましたが、とにかくヘッドバンド姿には許せないものがあったようです。

妻の目に入らないよう、トレーニングルームでのみ着用することにします。

イギリス帰りの友人から教えてもらった「polite ignorance」という言葉

f:id:piro_suke:20160828234818j:plain

学生時代にイギリス帰りの友人から「Polite Ignorance」という言葉を教えてもらったことがあります。

今調べてみるとこの2語を組み合わせた言葉としての説明は見つけられなかったので自分なりに解釈しますと、「上品な」「思いやりある」という意味の「polite」と「無視」「無関心」を表す「ignorance」という単語を組み合わせているので「相手を傷つけない程度に無視する」「あからさまではない無視・無関心」みたいな意味でしょうか。相手に興味はないし関わりたくもないけど、それを相手が傷つかないようにやんわり伝える、みたいな感じですかね。

それとも「目の前で誰かが大失敗しても見て見ぬ振りしてあげる」みたいな意味でしょうか。なんかイギリス紳士のイメージに合う感じがしますね。

いや、実際そんな意味があるのかはわからないのですが、ちょうどこの言葉を教えてもらってからそれほど時間が経っていない時に「もしやこんな状況を指しているのでは」ということがあったので、印象に残っているのです。

ある日一人で喫茶店に入ってアイスコーヒーを飲んでいて、何かにむせたのか「ブフォッ」とコーヒーをストローから逆流させてそれがグラスから飛び散ってメガネも顔がびしょびしょになる、という事件がありまして、その時に隣のサラリーマンが肩をヒクヒクさせながらも何とか笑いを隠そうと向こうを向いてくれたのです。笑っているのは丸わかりでしたけども、その時に「ああ、これが友人の言ってたpoilte ignorance(やさしい見て見ぬふり)!」と思ったんでしょうね。顔からコーヒーを滴らせながら。

この吹き出しエピソードは今書きながら思い出したのですが、恥ずかしすぎて言葉の意味はもはやどうでも良くなりました。

話すチカラをつくる本 (知的生きかた文庫)

話すチカラをつくる本 (知的生きかた文庫)