ほんじゃらねっと

ダイエット中プログラマのブログ

自分が朝型か夜型かをどうやって判断するか

f:id:piro_suke:20191025003956j:plain

WIREDに「人はそれぞれ朝型か夜型かが遺伝子レベルで決まっており、それを変えることはできない」という記事が掲載されていました。

wired.jp

こういう朝型と夜型に関する話題って、血液型占いみたいな感じでついつい読んじゃいますね。

ところで朝型か夜型かが生まれつき決まっているとして、実際自分がどちらなのかはどうやって判断したら良いのでしょうね?

私は学生の頃から夜ふかししがちなので自分は夜型なのかな、と思ってはいます。ですが、例えば早い時間に寝れば、早い時間に特に難なく起きることができるのです。夜ふかししてしまうパターンとしては、夜中にゲームで遊んだり本を読んだりしていて夢中になり、ついつい寝る時間が遅くなってしまう、というケースが多いです。

朝型であれば、どれだけ夢中になることがあっても眠くなって寝てしまうので夜ふかしにならないものなのでしょうか。遺伝子レベルで決まっているのであれば、朝型は夜は眠くて起きてられなくなる、というこの考え方はしっくりきます。逆に夜型はたとえ早く寝たとしても、ある程度遅くなるまで起きることができない、ということですかね。

それとも眠気の問題ではなく、朝型であれば何かに夢中になっていても「あ、もう寝る時間だ」ときっぱり切り上げてベッドに入れる人のことなのでしょうか。そして夜型は「まだもう少し...」と続けてしまう人のことでしょうか。であれば、朝型か夜型かを決めるのは「意思が強いか弱いか」「寝るのが好きか興味ないか」みたいな話になります。まあその場合も意思の弱さで定評のある私は夜型、ということになるわけですが。こちらは夜型側としてはなかなか受け入れにくい考え方ですが、努力次第で朝型になれそうな感じはあります。

私が夜型であることは間違いなさそうですが、判別方法については自分と別のタイプの人がいないと答えが出ませんね。朝型でも夜型でもない、みたいな人もいるんですかね。