過去にデジカメから取り込んだ写真や他の人から受け取った画像を Flickrなどのサービスにアップロードしたり、 ブログにアップロードしたりする際、 画像ファイルがサブフォルダにわかれたままだとアップロードしにくい場合がある。
そんな時に、画像を1つのフォルダにフラットにあつめてくれるスクリプト。
collect_files.groovy
@Grab(group='commons-io', module='commons-io', version='2.4') import org.apache.commons.io.FileUtils import groovy.io.FileType def srcDirPath = '<元フォルダ>' def destDirPath = '<コピー先フォルダ>' def list = [] def dir = new File(srcDirPath) dir.eachFileRecurse(FileType.FILES) { file -> list << file } list.each { FileUtils.copyFile(it, new File(destDirPath + '/' + it.name)) }
画像以外でもファイルならなんでも集めます。

Programming Groovy 2: Dynamic Productivity for the Java Developer (Pragmatic Programmers)
- 作者: Venkat Subramaniam
- 出版社/メーカー: Pragmatic Bookshelf
- 発売日: 2014/02/04
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る