コーヒーはあまり飲まないのですが、 まわりにはコーヒー好きが多く、これだけコーヒー好きが多いということは 何か自分の気づいていない魅力があるのではないか、と最近思い始めました。
ただ味が好きというだけなら飽きるでしょうし、 きっと味じゃない何か、同じ思考品であるお酒やタバコに近い、 やめられない何かがあるにちがいありません。
でもカフェインじゃない気がするんですよね。
そういえばタバコも酒も香りを楽しむようなことを聞いたことがありますが、 やっぱり「香り」がポイントなのかな。
ということでコーヒー本特集です:
![WIRED(ワイアード)VOL.12 [雑誌] WIRED(ワイアード)VOL.12 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/519f4MgOOfL._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: コンデナスト・ジャパン
- 発売日: 2014/06/10
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
![Pen (ペン) 『一冊まるごとおいしいコーヒー』〈2014年 10/15号〉 [雑誌] Pen (ペン) 『一冊まるごとおいしいコーヒー』〈2014年 10/15号〉 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51oT1nUblvL._SL160_.jpg)
Pen (ペン) 『一冊まるごとおいしいコーヒー』〈2014年 10/15号〉 [雑誌]
- 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
- 発売日: 2014/10/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: マガジンハウス
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2014/05/09
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

- 作者: 田口護
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2013/10/30
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る

コーヒーをもっとおいしくするテクニック コーヒーの新しい魅力を実感できる16店のコツと技術 (旭屋出版mook)
- 作者: 旭屋出版
- 出版社/メーカー: 旭屋出版
- 発売日: 2014/10/17
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る