ほんじゃらねっと

ダイエット中プログラマのブログ

django

jQueryでselectメニューで選択中のoptionの表示テキストを取得する

これまたもっといい方法があると思われるが、一応メモしておく。 <script type="text/javascript" src="/static/javascripts/jquery-1.1.3.1.pack.js"></script> <script type="text/javascript"> $(function() { $("#add_customer_btn").click(function() { if ($("#customer_select").val() != "") { var customer_id = $("#customer_select").val(); al…

DjangoAMFでFlex2とDjangoを接続

フロントエンドにFlex2を使ってみようと思った理由の1つとして、 DjangoAMFというミドルウェアを見つけたということが大きい。 http://djangoamf.sourceforge.jp/index.php?DjangoAMF 昔JavaでSeasar2をバックにFlex2を使ったことがあったけど、同じ方法で d…

jQueryとDjangoでJSON形式でサーバから返したリストデータをセレクトメニューに表示

DjangoのJSONデータ生成処理も、jQueryのタグ生成処理もなかなか使いやすい。 jQueryでサーバサイドを呼びだし、サーバサイドでDjangoでModelのリストを JSON化してクライアントに返し、それをselectタグ内のoptionタグとして生成する。 views.py from djang…

Djangoでアップロードした画像ファイルのサイズを変更して保存する

前回の続き。アップロードがうまくいったので、 Ruby on Railsのfilecolumnプラグインみたいにいくつかのサイズに分けて画像を保存する処理を書いてみる。 色んな言語やフレームワークを触ってみると応用できて良い。 特にRubyとPythonを両方知っておけば相…

PythonでReportLabでPDF出力

どうやらPythonのPDF生成はReportLabがスタンダードっぽいので使う。 Unicodeでの縦書きが難しかったのでDjangoで表示する方法メモ。 views.py ... from reportlab.pdfbase import pdfmetrics from reportlab.pdfbase.cidfonts import UnicodeCIDFont from r…

Djangoのファイルアップロード処理

アップロードしたファイルを保存する処理のサンプルが全然見つからなくて苦労した。 やはりこういう新しい技術を使う時はソースを読まねばならんか。 ここでサンプル発見。助かりました。 http://d.hatena.ne.jp/SumiTomohiko/20070126/1169768661 また、画…